お知らせ
2021.12.31
- お知らせ
令和3年 お知らせ
第333回日本小児科学会北陸地方会で坂井知英先生が若手優秀演題賞を受賞しました。
12月5日に開催された第333回日本小児科学会北陸地方会で坂井知英先生が若手優秀演題賞を受賞しました。
「心房粗動による頻脈誘発性心筋症に対して集中治療管理を要した乳児例」
「ひらめき☆ときめきサイエンス」の公開授業を行いました。
7月22日、8:30-12:30、富山大学杉谷キャンパスにおいて、日本学術振興会後援による「ひらめき☆ときめきサイエンス」の公開授業として 「心臓の働きの不思議:心臓を見て聞いて感じてみよう!」を開催しました。小学生を対象に、心臓の働きと病気について学び、実際に心臓を外から見て聞いて感じる、 中から調べる治療するという実習を行いました。
講義終了後に未来博士号を授与して、将来の研究者としての最初の一歩を記してもらいました。
(代表者:廣野恵一 協力者:伊吹圭二郎、宮尾成明)
写真はクリックで拡大します。
令和3年度学長裁量経費(若手・女性研究者支援経費)に髙﨑麻美助教が採択されました。
パンデミックにおける適切な学校感染対策のための教育・医療連携モデルの構築
医局説明会2021を6月29日にハイブリッド形式で開催しました。
たくさんの研修医、医学生のご参加ありがとうございました。
説明会は終了しましたが、小児科医局では随時みなさまからのご相談を受け付けています。
Mail: pediatr@med.u-toyama.ac.jpまでご連絡ください
2021年度科学研究費補助金に3名の先生が新規採択されました。
4月1日、日本学術振興会令和3年度科学研究費補助金に下記の3名の先生の課題が採択されました。
基盤研究(C) 小澤綾佳
孤立性右室低形成の全国実態調査と遺伝学的病態解明
若手研究 田村賢太郎
Tmマッピング法による新生児敗血症の迅速診断と最適治療への展開
若手研究 仲岡英幸
microRNAに着目した川崎病冠動脈瘤での血管微小粒子役割解明と創薬標的検索
基盤研究(C) 吉田丈俊(継続)
新生児慢性肺疾患における細菌学的要因の特定と発症予防法の確立
基盤研究(C) 種市尋宙(継続)
わが国におけるVaccine Hesitancyの実態解明と対策に関する研究
基盤研究(C) 廣野恵一(継続)
心筋緻密化障害の病態解明:転写因子TBX5下流経路の重要性に着目して
また、昨年度に引き続き、日本学術振興会ひらめき☆ときめきサイエンスに廣野先生の課題が採択されました。
心臓を見て聞いて感じてみよう~心臓の働きの不思議
「皮膚プリックテスト」の実習を行いました。
2月15日、アドバンスの学生さんを対象に「皮膚プリックテスト」の実習を行いました。
夏に鼻水が出る学生さんは、カモガヤにしっかり反応していました。